Powered by Google

2012年3月19日月曜日

橋ログ

水都大阪というだけあって大阪には橋が多いです。
近所に大きな橋が多いので見に行って見ました。

・なみはや大橋
大阪唯一のIKEAの前の道路から大阪市港区までつながっている橋です。
かなりの大きさの橋にもかかわらず、歩行者も通行することができます。
かなりの高さのため、眺望は京セラドーム(旧:大阪ドーム)など大阪市内
の西側が見渡せます。かなりきれいです。






しかしながら歩いて渡ろうとするツワモノは中々いません。
車での通行ばかりで歩行者はほとんど見かけません。
部活動でランニングしている学生がたまにいます。






渡りきるのにかなり疲れます。20分以上はかかります。
距離・勾配ともにアルコールなしには橋歩行初心者は渡る気に
ならないほど難易度は高いといえるでしょう。

私のお気に入りNo.1橋です。

ちなみに日本最長の桁橋らしいです。桁橋がどんな橋かは知りません。


・新木津川大橋

高さが尋常ではないです。

片側はまた気が狂いそうになるほどグルグル回ったらせん状になってます。
車で通行してても、≒ペーパーの私としては是非とも通行したくない形状です。
誰が何でこの橋を歩行者通行可能にしたのか不思議でしょうがありません。
しかも歩行が困難ということで渡船の定期便がでていたりしますw






アーチ橋としては日本最長で、また世界でも14位の規模らしいです。


・港大橋

こちらも長いです。
トラス橋としての中央径間510mは、日本最長で、世界第3位の長さらしいです。

いつも挑戦してやろうと思ってました。

やってやるぜ!と思っていってみると・・・ 歩行禁止でした。

ふむ。さすがに行政側にもマトモな人間はいたようです。残念。

とりあえず橋の写真だけでも。




----------------------------------------------------------------------


さてはじめての橋巡りでした。

なかなかすごい橋が多かったです。大阪には橋が多いので
他の橋巡りもしてみてまたご報告できればと思います。

2012年3月12日月曜日

gumroad

誰でも簡単にデジタルデータを販売できるサービス、巷で話題沸騰中のgumroadを使ってみました。

使い方はとっても簡単です。
・TwitterやFaceBookのアカウントを持っていれば新たにgumroadのアカウントを作る必要なし!
・売りたいファイルをアップロードしてタイトルなどをつければ即販売可能!

今回はTwitterアカウントをすでに持っているものとして、商品を販売するまでの最短の手順を説明します。

---------------------------------------------------------------------------------------------------
STEP 1

Twitterにログインした状態で、gumroadにアクセスしてこのボタンをクリック。

---------------------------------------------------------------------------------------------------
STEP 2

連携アプリを認証ボタンをクリック。

---------------------------------------------------------------------------------------------------
STEP 3

左から順番に「商品名」「商品ファイル」「価格」を設定して Add link ボタンをクリック。

---------------------------------------------------------------------------------------------------
STEP 4

作成されたリンクをTwitterなりブログなりに貼り付けて宣伝する。

---------------------------------------------------------------------------------------------------

たったこれだけです。数分で終わります。

#売上を受け取るためにはSettingからPayPalアドレスの登録が必要ですが。

今まで個人で何かを売ろうとした場合は、わずらわしい審査などで数日を費やすことも当たり前だったことを考えると、この簡単さは画期的です。

まだまだ課題や問題点はありますが、それらを補って余りある手軽さゆえにこのサービスは今後流行るのではないかと注目しています。

今回試しに作ってみたリンクを貼り付けておきます。
購入テストをしてみたい人は是非こちらから(笑
https://gumroad.com/l/uAD

2012年3月5日月曜日

低炭水化物ダイエット2週間後

低炭水化物ダイエットを始めて2週間が経ちました。
当然ながら腹筋は割れてきませんが、夜11時くらいに眠くなるようになりました。


前回のログで書いたとおり、晩ごはんに炭水化物を少なくするには、
朝ごはんにごはんをしっかり食べることが大切だと書きました。

しかし、朝起きてすぐごはんを食べるのは難しいので、
朝ごはんをしっかり食べるには、朝少し早く起きる必要があります。
朝少し早く起きることで、生活のリズムが少し前倒しされて、夜早く眠くなるようです。

また、夜ごはんに白飯を減らすために、おかずを増やそうと考えます。
その準備のために食材を買いに歩いたり、焼いたり炒めたり、色々動きます。
夜少し動くことで、ちょうど良いくらい疲れて眠気を誘うのかもしれません。

低炭水化物ダイエットは、適切に行えば、生活リズムの改善につながるようです。

 

体重と食事の記録にはeatappというアプリを使いました。

もちろん、ミソログから生まれたアプリもオススメです。
カロリーダー
グルメモ

体重の増減はグラフのとおりほとんどありませんでした。
2週間で変わることは思っていませんでしたが、
2週間→2ヶ月→2年と続けてどうなるのか楽しみです。