Powered by Google

2012年12月17日月曜日

ケーキバイキング2

リバージュのケーキバイキングに行ってまいりました。

リバージュは大阪南部に数店舗を構えるケーキ屋さんで、たまにケーキバイキングを開催しています。


以前行った不二家のケーキバイキングのときと同じことを書きますが、

ここのケーキバイキングは店頭で販売しているケーキを食べ放題(一部商品除く)なので、質が高くボリュームもあり、ガッツリとケーキを食べたい方にはオススメです。

ちまたのデザートバイキングのケーキは大きさが小さかったりちゃんとしたケーキじゃなくて味がイマイチだったりすることがよくありますが、こういう店頭販売用のケーキを食べることが出来るのはハズレがないのでいつも楽しみです。

価格は1500円(60分制限)、ケーキ単品が平均400円くらいなので4つ以上食べればお得!

ワンドリンク付きで、コーヒーや紅茶などから選択できます。

開始15分ほど前に到着するとすでに結構な列ができていたので、最初のグループに入ろうとするなら1時間~30分くらい前から並ぶのが良いと思います。

あるいは、開始から1時間半ほどすると並んでいた列も解消され、空いている席もちらほら出始めたので少し遅らせて行くのもオススメです。

そうこうしているうちに席に案内されたのでドリンクを選択し、いざ勝負!





以上が今回いただいたケーキ達でした。ごちそうさまです。

ここのケーキの特徴は一つ一つがドッシリして食べ応えがあるところでしょうか、味が濃いです。

行く機会がありましたら取り過ぎないようにお気をつけて・・・。
 

2012年12月10日月曜日

暖房器具

私は寒がりです。末端冷え性といえるでしょう。

毎年冬は寒さとの戦いです。

如何にして快適に冬を過ごすか。
それがここ数年の冬場の私の命題といっても過言ではないでしょう。

ということでいろんな暖房器具の特徴を比較してみました。


1. エアコン

暖房能力 : 部屋全体に対応。高い

コスト    : 比較的安い
安全性   : かなり安全
短所     : 空気が乾燥する




2. 石油ファンヒータ



暖房能力 : 部屋全体に対応。高い

コスト    : 比較的安い
安全性   : 注意が必要 賃貸では禁止の場合がある
短所     : 空気が乾燥する


3. ファンヒータ





暖房能力 : 石油ファンヒータ、ガスファンヒータ、オイルヒータは部屋全体
         パネルヒータ、セラミックヒータ等は部分的

コスト    : 高い
安全性   : 安全なものがおおい
短所     : 種類が多いため個々の特徴をしらないと損をする



4. こたつ


暖房能力 : 部分的 そこそこ
コスト    : かなり安い
安全性   : 比較的安全
短所     : 特に無し



などなど。

組み合わせとしては こたつ+エアコン、 こたつ+石油ストーブなど
こたつと部屋全体暖房との組み合わせが経験上最強の組み合わせ
と思います。


2012年11月30日金曜日

ミソログ二周年半+初臭ミソ32歳

「ミソログ」本日でちょうど二周年半です。

おめでとうございます。ありがとうございました。

ミソオフ#4 で三十路マスコットキャラとして誕生した初臭ミソも
本日でちょうど二年目の誕生日を迎え、三十二路となりました。
この誕生日をお祝いして、簡単に フォロー/スキ!/リブログ して他人に紹介できる
Tumblr にて新たなブログサイトを立ち上げました。

http://misolog.tumblr.com/

順調にいけば Blogger の初代「ミソログ」はこのまま残して
Tumblr の二代目「ミソログ」に移転しようと思いますので、
ガンガン、 フォロー/スキ!/リブログ してください。

今後ともよろしくお願いします。

2012年11月19日月曜日

絶品五段

キャンペーンで絶品チーズバーガー5段がなんと500円で食せるということで今回はロッテリアにやってきました。
ロッテリアでは普段からトッピングとして中身を自由にチョイスできますが、絶品チーズ5段となると定価で1360円するのでかなりお得感があります。

14時~18時の限定販売ということなので少し早めに行って別の買い物でもしながら様子を見て並ぼうかなー、と13時に様子を伺いに行くとすでに数人並んでいる模様。
作るのに時間がかかりそうな商品だしあまり後ろに並ぶのも嫌なのでそのまま列に並んで待つことにしました。

待つこと40分ほど。整理券が配られました。

そして14時時点の行列はこんな感じです。

14時の少し前から店員がテキパキといくつか作り置きしていたため、先頭グループはほとんど待つことなく購入することが出来ました。

そしてこちらが実際の商品です。

事前にインターネットでチーズが溶けて肉塊が崩れた画像を見ていてそういう展開を覚悟していたのですが、実物はあら美味しそう。
作り置き効果でパティが少し冷めてチーズが溶けすぎなかったのが勝因でしょうか。

そのまま食べると崩れてしまいそうなので事前に用意しておいた串をぶっ刺していただきます。
ごちそうさまでした。


粗挽きのパティが肉の食べ応えを感じさせてくれ、2種類のチーズが旨みを醸し出して美味でした。

ちなみにこのバーガー1個で2091kcal! これ1つで1日過ごせます、恐ろしい。

2012年11月12日月曜日

スマホでブログ

最近ちょっと忙しくて、PCにむかう時間がとれなかったので、スマホでブログを書いてみました。


まずはマーケット(Google Play)からBlogger投稿用のアプリをダウンロードしてインストールします。

起動すると、利用規約の同意を求められます。ちょっと気にしつつも、Accept。



続いて、Googleアカウントを選択し、投稿先のブログを選んだら執筆開始です。

あれ、意外と筆が進みます。


完成です。わずか15分で書けました。書くぞ!っと思ったときにすぐ行動するのが、ブログ速書きの秘訣なのかもしれません。

あとは画像を適当に挿入して、PublishするかSaveして精査するだけ、なんとか締切に間に合いました…

と思ったのですが…、画像の位置は指定出来ないんですね。後でPCで調整して完成!でした。




2012年11月3日土曜日

iPad mini 購入しました。


本日ついに到着しました! iPad mini。

iPadを買おう買おうと悶々としていた所にiPad mini 予約販売をみてしまい、ポチっと
購入してしまいました。









初期設定します。


まずは言語の設定。当然、日本語で次へ。


次に地域の設定。日本で次へ。


次はWi-Fiの設定。 一覧から自宅のSSIDのものを選びます。

とここで自宅の無線LANでは接続制限かけてるのでiPad miniのMACアドレスが
わかんないから接続できない。

しょうがないので進めれないので
無線LANを設定しない場合は、画面下の「iTunesに接続」を選んでくださいってことなので
iTunes接続を選択。Macbook Airに接続して自動的に完了。



次に位置情報サービスを設定。オンにした。

利用条件に同意して Siri の使用設定をする。




これで設定完了です。



iPhone4S との 大きさ比較


感想

まだぜんぜんたいして触ってませんが、画面の綺麗さは綺麗じゃなさそうみたいな
評判のわりには自分としては綺麗に感じます。

大きさはお手軽な感じ。十分持ち歩きには問題はないです。もっと軽いと思ったけど。。。

かなり薄いと感じたので頑丈さには少し不安あり。

簡単に壊れられては困るのでやはりケースみたいなものはいるなと思いました。

2012年10月15日月曜日

続 ヤセログ 其の三

加圧トレーニングに行ってきました。の完結編です。

初回トレーニングでは上半身(腕)のトレーニングを行いましたが、2回目以降は足にも加圧ベルトを装着して下半身も鍛えていきます。

まずはエアロバイクで体慣らしをして、いざ加圧トレーニング!

腕にベルトを装着してもらい前回のおさらいからです。

前回よりの少し大目の回数を指示してくるSなインストラクターのお姉さんの課題をこなした後、一旦腕のベルトは外して足にベルトを装着します。

足の運動は2種類行いました。

1つ目は仰向けで台の上に足を置いてお尻を上げる運動。

足と同時に腹筋も鍛えられます。







2つ目は足を前後に開いて上下運動。

これが結構きつい。足がすぐパンパンになってプルプル震えてきます。






そしてインストラクターのお姉さんは私の顔色を伺いながらやっぱり限界ギリギリの回数を指定してきます。

あっと言う間の30分。これを3週間で3回行い、全4回のトレーニングは終了しました。

そして体重の推移は・・・


初回トレーニング開始前の体重:65.9kg

トレーニング終了後の体重:64.4kg

1.5kgの減量!


週1回30分でこの効果はそこそこではないでしょうか。

余談ですが、このトレーニング後1ヶ月以上経過しましたがリバウンドすることなく体重はほぼキープしています。

2012年10月8日月曜日

映画レビュー

最近みた映画の感想です。

ネタばれも含むので知りたくない人は読まないようにしてください。


第3位 プロメテウス




出だしの映像からそのCGの凄さに引き込まれます!

内容としてはキャッチフレーズは少し大げさ感が否めませんが、人類の起源を求めて科学者達が別の惑星に探索にいってうんちゃらかんちゃらのトラブルに巻き込まれます。

ラストの方で宇宙船が爆発して落下してくるのヒロインが走って逃げてよけるシーンがあるの

ですが、縦に倒れてくる宇宙船に対して縦に逃げるので「横に逃げろよ!」とツッコミたくなります。


話が進むにつれ「あれ?これエイリアンぽくね?」と思っているとラストで本当に映画エイリアンのまんまの宇宙人が出てきます。そして明らかに続編ありきの終わり方をするので期待感大で見ただけに消化不良で終わってしまいました。

映像美はすごいです。ですが、人間模様やストーリーについては物足りない感が残る作品でした。

評価としては・・・レンタルDVDでみればいいくらいの作品でしょう。


第2位 ハンガーゲーム


あんまり期待してなかったですが、意外と面白かったです。

バトルロワイアルみたいなストーリーです。12の地区から選抜された少年少女が殺し合って1人だけ生き残るという何かありきたりっぽい内容ですが、各登場人物の人間模様のせいか面白いです。

そして主人公が美人です。もうこれだけで十分です。

最後のほうは時間にはいりきらないのか、ちょっと急ぎすぎた感のあるストーリーですが見に行って満足はしました。ただこれも続編ありです。こんなんばっかだな。

ハンガーゲーム2日本上映決定 とか字幕が最後にでたときは おい!とツッコミました。


評価としては・・・続編ありきだけどそれでもいい人なら金だして見に行っても損な気分にはならないくらいの作品でしょう。

第1位 ダークナイトライジング



いやー この作品が面白いという人が多いでしょうからこれをあげるのはどうかなとおもいましたがダントツでおもしろいので1位にするしかありません。

バットマンのことはあまり詳しくないですが、とにかくかっこいい!

バットマンの乗ってるバイクがほしくなる!これで最後というのが残念で仕方がない作品です。

ヒロインの人はいらないけど、最後まで飽きない充実感のある2時間ちょいをすごせます。

評価としては・・・是非見に行ってほしい作品でしょう。


2012年10月1日月曜日

手作りタブレットカバー

PC、スマホ、タブレット、これが現代人の三種の神器だと思う人も多いでしょう。
私は三つも電子機器を持ち歩くなんてうんざりだったので、
スマホで全てなんとかしたかったのですが、ついに、タブレットを購入してしまいました。
Nexus7です。



私が購入したときはまだ日本からの購入はできませんでしたが、
今ならもう GooglePlay から簡単に購入できますし、
ヨドバシカメラでも10/2から販売を開始するそうです。

2万円で現時点でのスマホ・タブレットの中でもトップクラスの性能は非常に魅力的です。
iPhone 5 や iPad や Windows 8 Phone や Surface も気になりますが、
この Nexus7 は、実物を見たら絶対に欲しくなります。


性能以外での一番の魅力は機構のシンプルさと、
背面の丈夫そうなゴムっぽい素材。背面はカメラがなくてこの素材なので、
ぞんざいにボンと置いても大丈夫そうな安心感があります。

iPad2、The new iPad を見てずっと欲しかったけど買わなかった理由に、
高くて壊しそうなのが怖い、というのと、3GモデルじゃないとGPSが使えない、
という不満感があったのですが、Nexus7は安くて丈夫そう、
そしてWiFiモデルなのにGPSがついている。しかも今後が気になるNFCにも対応。
という点で、購入欲に火がつきました。

さて、丈夫そうとはいえ、カバンのなかに色んなものと、
ごちゃ混ぜで放り込むのは画面に傷がつかないかちょっと気になります。
そこで、(日本発売でかなり増えてきたもののまだ数が少ない)Nexus7カバーを自作してみました。


この7インチの形状をみて思いついたのが、ジーパンの裾上げで余った生地と大きさが似てる。
ということでした。そこで、その生地をちょうどいいとこらへんに線をひいて、
縫いあわせてみました。


予想通り、ぴったりサイズでした。確か、iPad はこのNexus7のちょうど2倍くらいだったので、
iPad ユーザーの方もジーパンの裾でけっこういい感じのカバーが作れるのではないでしょうか。
デニムの見た目もオシャレで作るのも簡単。クッション性はあまりないのですが、
Nexus7にはピッタリのカバーです。

ジーパンの裾を使ったデニムタブレットカバー。オススメです。

2012年9月24日月曜日

夏休みのラジオ体操的創作活動

小学生の頃、夏休みに毎朝早起きしてラジオ体操に行った経験ありませんか。私はサボってた記憶があります。

さて、サボっていた私がいうのもなんですが、人間、一旦習慣づいたものは、結構楽しく続けられたりすることはありますよね。寝る前に風呂に入ったり、毎朝毎晩歯を磨いたり、外から帰った時に手を洗ったり、このあたりの基本的な習慣は、私も、小さい頃の教育の賜物か、まあまあ身についていて、やらないと気持ち悪いです。

基本的な習慣だけでなく、週末にジムへ行って筋トレしたり、毎日エアコンを使わずに生活したり(数年前のみで今はやめてしまった)、海外ドラマを毎日連続で見たり、毎朝とりあえずニュースサイトチェックしたり、良い習慣も悪い習慣も、やりはじめるととまらなかったりすることがよくあります。

人間、変化にはもともと弱いのかもしれません。何かを始めることにもエネルギーが必要ですが、逆に、いつも続けていたことをやめることにも(たとえそれを継続することにコストがかかっていたとしても)エネルギーが必要です。

今年の夏、私は、この人間の特性を利用して、今までやりたかったけどできなかったことを達成するために、ある企画を試してみました。それは、日常のちょっとした時間を少しずつさいて、生活を変えずに、自分自身が作りたいものを作る習慣をつける。

名付けて、「夏休みのラジオ体操的創作活動」です。

毎朝、1時間ほど早く起きて、作りたいものをちょっとずつ作る。1日1時間でも、40日続けば40時間、寝ずに2日間缶詰で活動するくらいの時間です。夏休みの7/20~8/31の40日で、なにか1つ創りあげようと決意しました。

40時間あれば、だいたいちょこっとやってみたいことを形にするくらいの時間になります。なにより、そのような習慣がつくことは一生の宝です。ただ、私一人で達成できるほど、精神力も体力もありません。週末のジム通いも最初の1年は友人と一緒に(サボらないように監視しながら)通っていた結果、2年以上続けられるようになりました。まずは、ミソログの友人を巻き込んで始めました。

結果…


一週間ほどで挫折しました。

色々と、原因はあるでしょうが。ここで大切なことはわかっています。それは、あきらめずにもう一回チャレンジしてみること。秋の〇〇的創作活動として、またチャレンジしてみます。そのために、まず、夏休みのラジオ体操的な分かりやすいモチーフがほしいところです。

2012年9月17日月曜日

2012年9月10日月曜日

メシログ どん食べ放題

「ステーキのどん」のステーキ食べ放題が8月30日の一日だけ実施されていたので、久しぶりに肉をガッツリ食べたくなりここぞとばかりに行ってきました。

関東の一部店舗では7月27日と8月9日にも実施されていたようです。



食べ放題メニューは2つあって、カットステーキ&ハンバーグ各種&チキングリルステーキ各種が食べ放題(2000円)と、それらに加えてリブロインステーキも食べ放題(2500円)。

500円の差ならということで、リッチなほうを選択しました。

注文すると「食べ放題挑戦中!!」というポップがテーブルに立てられます。

周りは普通に食事をしている人のほうが多いくらいだったので通りすがりにチラチラと見られます。

挑戦時間は120分でラストオーダは90分後ということでした。


そして注文してまつことしばし・・・。


どーん。

まずは最初に課せられるノルマ、リブロインステーキ(1990円 200g)+どんハンバーグ(690円 190g)+チキングリルステーキ(790円 220g)が運ばれてきました。

この時点でかなりのボリュームですが、食べ放題を堪能しにきたからにはこれくらいはペロリと平らげなくてはなりません。


リブロインステーキは一番高いだけあってやわらかくておいしい!焼き加減も良い感じです。

そして、ハンバーグとチキングリルステーキが結構重い。
この時点でそこそこお腹が膨れてしまいます。


とはいえ、所詮は前座、おいしく頂きました。

ここから本当の食べ放題スタートです。おかわりはもちろん一番高いリブロインステーキ(1990円 200g)を選択。


やっぱり美味しい。
しかし、すでに600gほど肉を食べた後なので結構脂がきつく感じてきます。

ドリンクバーとサラダで口を休めつつ、おかわり一皿目のリブロインを完食!

そして続いておかわり二皿目のリブロイン(1990円 200g)を注文して、食べきったところで時間もお腹も限界に。
 約1kgの肉をお腹に収めて大満足でした。


この食べ放題はかなりお値打ちだと思いますので、もしまた実施されることがあれば興味のある方は行ってみてはいかがでしょうか。



2012年9月3日月曜日

100年後の今日

2112年9月3日。100年後の今日は、三十路世代のアイドル、ドラえもんのリリース日(誕生日)です。

130を超えて生きながらえるのは私の個人的な野望ではありますが、生物学的に現実的にはならないかもしれません。そこで、今日、せめて-100歳の誕生日をお祝いしたいと思います。

私とドラえもんとの出会いは、のび太より少し早く、幼稚園児のときでした。そのときに親戚からもらって読んでいた単行本がまだありました。


当時のものはボロボロで、綺麗なものは小中学生のころ買い足したものですが、思い出深いものです。

小中学生のころはアニメのドラえもんも毎週見ていました。最近、コンビニで放映当初のドラえもんがDVDでも販売されていました。


この数年、ドラえもん記念館、ドラえもん生誕-100周年で、たくさんのドラえもん本やドラグッズも販売されていました。



ドラえもんとみるとつい買ってしまいますが、無尽蔵にお話があるわけではないので結構収録されている話はかぶっていたりもします。


ただ、てんとう虫コミックス未収録の話ばかりを集めたドラえもんプラスは知らない話ばかりで、かなり楽しめました。


思えば、幼い頃、初めて親に連れられて映画館に観に行った映画も、ドラえもんでした。「のび太と鉄人兵団」最近、リメイクされてまた映画館で上映されていました。


最近話題のゆるキャラが追加されてたり、ドラえもんの知的な毒々しさがなくなってタダのバカになってたり、のび太の髪がなぜか風になびいてふさふさしてたり、ダメながらも愛されるキャラがタダのコスいバカになってたり、しずちゃんのやさしくて清楚な感じがなくなって、子供のくせに妙に色っぽいビッチになってたり、最近のドラえもんアニメでも気になるような色々気になる点はありましたが、…良い映画でした。新旧両方劇場で観れて良かったです。

家の中を漁ると意外とドラグッズがザクザク出てきます。


まずは、ドラえもん冷温庫。



ドラえもん提灯。


ドラえもんまくら。


ドラえもん動くぬいぐるみ。


ドラえもんストラップ。(捜索中)


話は尽きません。後100年、なんとしてでも生き延びてリリース日をもう一度お祝いしたいですね。それまでに、わがミソログのマスコットキャラ、ミソもミソえもーんと親しみ呼ばれ、ドラえもんと肩を並べて世の中に認められるように、活動しようと思います。

ハッピーバースデー!ドラえもん!