Powered by Google

2010年9月20日月曜日

謎の技術

謎の技術

それはニコニコ動画に付けられるタグの一つである。

謎の技術とは (ナゾノギジュツとは)
謎の技術とは、どうやって作ったか分からないハイクオリティな映像作品に付けられるタグである。
また、コメントが不自然な動作をする動画にも付けられる。
誰か俺にも分かるように説明してくれ。
(ニコニコ大百科より抜粋)


このタグが付けられた(中には付いてないモノもありますが)動画の中で、映像的・技術的に興味を持ったものを備忘録をかねていくつか紹介したいと思います。



エイプリルフールに数学教師がやったジョーク

先日、映像を作成するための試みをやってみたりしたこともあり、こういう動画は気になります。
アイデアと根気があればこういう面白いのを作ってみたい。



Wii リモコンで頭の位置を認識する VR システム

画面の外の人間の動きに連動して3Dに動く画面がおもしろい。
任天堂3Dは外部機器無しでこういう感じに見えるのだろうか?



アッチの世界を覗ける窓を作ってみた

上記の関連動画。
こういう形にすれば大きなお友達がお金を落としてくれそうです。



ARToolKitで距離を表示してみた

AR系。表示がカッコ良い。
ActionScriptならARとセンサー類との連携が比較的簡単に出来るようなので、いずれこういうのも作ってみたい。
ARの欠点はカメラを通してでないと見れないこと。



【ARカプセル】ついにモニタから出てきてくれた (裸眼AR)

こちらもAR系。
制限や機器の準備は必要なものの、カメラを通さずに映像が見れるところが良い。



謎の技術「双方向レーザー」

猫が喜びそうなレーザー。
子供や年配の方でも遊べるゲームが作れそう。



炊き合わせ作ってみた【料理】

料理系。色々と感動したのでついでに張ってみる。


こういう動画を見ていると創作意欲が刺激されます。
個人的にはARを用いたモノを何か創ってみたいですね。
面白そうなアイデアありませんか?

2 件のコメント:

  1. ARモノはやや流行り気味で、手を出すと技術に振り回されそうなので、ちょっと触ってみる程度がちょうどいいかも。

    枯れた技術の方が自己表現としては適してて面白そう。映画も料理も面白そう。

    この前撮った映像作品もうまく編集してまとめたいと思う反面。
    下手に仕上げたくなくて保留にしてしまってます。
    なんとかしなくては。

    返信削除
  2. ARはずっとおもしろそうと言って手をつけれてない
    技術すね。

    四の五のいわずやってみろって話なんやろうけど
    行動する力の無さは、これからの改善していくべき課題すね。
    お互い。

    返信削除