人間が持つ感覚は視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚の5つですが、
それで言うと、辛みは味覚ではなく触覚ということです。
辛党の人はなんとも釈然としないかもしれません。
辛みも甘みと同じ食べ物の感覚なのですから、
味覚に分類してもよいのではないでしょうか。
サメには磁場を知覚する感覚が備わっているそうです。6つ目の感覚です。
コウモリは超音波を知覚する感覚が備わっているそうです。
これは聴覚の延長でしょうから五感の一つでしょう。
そもそも、人間の感覚は本当に5つだけなのでしょうか。
人間の耳には音だけでなく傾きを感知することができます。
平衡感覚です。この感覚を聴覚に分類するのは乱暴な気がします。
ほとんどの人間には五感だけでなく第六感が存在するのです。
世の中には嗅覚センサーやら味覚センサーなんかもあるらしく、
返信削除機械が人間の五感を超える日も近そうですね。
そうなると、いずれ第六感も機械の方が優秀になり
霊の正体なんかも暴かれるんでしょうか。
何か不思議なことを感じるのは感覚が
返信削除優れているのか妄想なのか。
そういえば神奈川に住んでたときの部屋はよく
ラップ音が聞こえてました。
第六感、シックスセンスと特別視してるけど、
返信削除人間が持ってる感覚はそもそも5つでは分類されない。
目を瞑って耳を閉じて口を閉ざしても分かることはある。
地面の方向は平衡感覚だし、太陽の方向は温度感覚だし。
湿っているか乾燥しているかも分かる。
見ること、聞くこと、匂うこと、触ること、味わうことの
5つだけが特別扱いされてて変だなあと思った。
それを書きたかったのだけど、伝わっただろうか。
いまいち分かりにくくなってしまった。