Powered by Google

2012年6月18日月曜日

うどん県

うどん県にいってきました。
遠征したのはこれで4回目になります。(記事にするのは三回目)

では今回も、香川讃岐うどん店を個人的な感想を添えて紹介したいと思います。



「たむら」
以前も訪れたことがある有名店です。麺にコシがあって王道の讃岐うどんという感じ。
ぶっかけうどん(150円)を注文。朝の一発目ということでペロッと頂きました。何杯でもいけそうです。
開店が9時で開店する頃には行列ができていたので少し早めに訪れることをオススメします。

香川県綾歌郡綾川町陶1090-3
「綿谷」
肉うどんがオススメらしいので注文してみました。肉に絡んだ甘めの出汁が美味しい。
そして小サイズなのに量が多い!がっつり系のお店です。この量の肉うどんでお値段350円、リーズナブル。
一般的に香川では小はうどん一玉なのですが、ここの一玉は350gくらいらしいです。他のお店はだいたい200g前後。

香川県丸亀市北平山町2-6-18
「松岡」
こちらも以前訪れたことのあるお店です。
これといった目立った特徴はないですが、無難に美味しいうどん店です。
かけうどん230円。

香川県綾歌郡綾川町滝宮1722
「橋本農機」
ここは店舗ではなくて製麺所ですね。器を持っていけばその場でうどんを茹でてもらえます。
茹でたてのうどんは粉の香りもしてとても美味でした。待っている間おばあちゃんと話していたのですが、このおばあちゃんもいい味出していました。
一玉70円。さすが製麺所で買うと安い。

香川県高松市仏生山町甲1120
「あづま」
しこしこして腰のある麺と、すっきりした出汁の美味しいうどん店。200円。
ゲソなどの天ぷらも美味しそうだったのですが、このあとまだ周ることを考えて我慢しました。

香川県高松市前田東町340-1
「一福」
ざるうどんが有名という一風変わったお店です。ざるうどん230円。
麺は細めなのですが、かなりコシがあって食べ応えがあります。麺もつゆも美味しいのでざるうどんならここがオススメ。
店の手伝いをしていた女の子が可愛かったです。

香川県高松市国分寺町新居169-1


「わらく」
鳥の天ぷらが名物のお店。
7軒目とあってお腹もなかなかに一杯だったのですが、折角なのでかけうどん220円に鳥の天ぷら80円をプラス。
天ぷらは上げたてのサクサクでコショウがきいていて美味しかったです。

香川県高松市三谷町1267-2

今回7軒のうどん店を周ったのですが、どの店も美味しくハズレ無しでした。
それぞれのうどんには特徴があるので、もしうどん県を訪れることがあってうどんを食べる機会があれば、是非複数の店を食べて周ることをオススメします。

2012年6月11日月曜日

自販機巡り

激安ジュースを求めて自販機巡りしました。

 ・大阪市営中央線 九条駅付近





50円のサンガリア! まあまあの安値。
あまりマニアックな種類は無かったですが、おいしかったのでよしとします。



大きな地図で見る




・大阪市営千日前線 玉川駅付近






こちらも50円のフルーツオレ。あんまりマニアックじゃないなぁと思いましたが・・・




ん???HOT用とかいている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

普通に冷たい。ホットをアイスでうるから安いのか???



大きな地図で見る

・大阪市営千日前線 阿波座駅付近


かなり怪しい装飾の自販機発見。これは天○寺付近に匹敵しそうだ!





どれどれ。うーん・・・
またまたホットなアイスココアが50円。

ホット用をアイスで売るのが激安自販機の流行なのだろうか・・・

あれ???なにーーーーーーーーー

買った後に気付きました
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



10円!!!!

賞味期限切迫のためww 切迫してるのか。

10円って日本最安じゃなかろうか


大きな地図で見る

 デフレもここまできたかと驚いた1日でした。 おわり。

2012年6月6日水曜日

日食ハンター

金環日食、金星の太陽前横断。
今年2012年は、月に金星に太陽が食され続ける珍しい年でした。

ハンターたるものこのような歴史的瞬間はハンティング(撮影)せざるを得ません。

しかし、ヨドバシでもビックカメラでも光量を絞るフィルターは、
ND10000だけでなくND400までも、根こそぎ売り切れていました。
全国の日食ハンターが買い占めたに違いありません。

しかたがないので、5/21の金環日食をハンティング(撮影)するため、
手持ちのカメラのレンズに黒いビニール袋をかぶせてスタンバイしました。

しかし、黒ビニール袋ではうまく光量を調整できません。
3重にすると、まったく太陽光が透過せず、2重だと若干透過しすぎで、
良い写真は撮れませんでした。

この経験を活かして、6/6の金星の太陽前横断こそは、
きちんとハンティング(撮影)するため、伝統的な手法である、
ロウソクのすすでガラスを曇らせて光量を絞る作戦に出ました。
 


意外と高価なレンズを直接ロウソクで炙ってすすをつけるのには、
ちょっと抵抗があったのですが、千円ちょいの保護フィルターは、
そのうち交換するものなので、思い切ってろうであぶってみました。


なかなか、良い感じです。

いざ、金星による食が始まり、ハンティング(撮影)を開始しました。

食事中というものはどんな動物でももっともスキを見せてしまうという、
ハンティングには絶好のタイミングです。
 星も例外ではありません。 食の最中は絶好のハンティングチャンスです。


ビニール袋よりは、綺麗にとれたのですが…、
ちょっと拡大率がたりず、 太陽の大きさに対してゴミみたいに小さい金星は、
ハンティング(撮影)できませんでした。

後で、知り合いから、日食双眼鏡を借りて食は確認できたのですが、
私の手持ちのレンズでは拡大率がどうしても足りないみたいでした。
なんといっても望遠レンズでなくて、広角レンズでしたからね。

弘法筆を選ばず、とは言いますが、
やはり良いエモノがないと、良いハンターにはなれないようです。

所詮世の中はカネかコネということでしょうか。

2012年6月4日月曜日

洗濯ハック

洗濯して、干して、取り込んで、畳んで…。

洗濯機は、洗濯板からドラム式洗濯機に進化して、
おしゃれ着やお気に入りの靴まで洗えてしまっていますが、
干して、取り込んで、畳んで、の作業はあまり進化していない気がします。

乾燥機で乾燥させるとどうしてもくしゃくしゃになりますし、
適当に吊るすと伸びてしまったりちゃんと乾かなかったりと、厄介です。
今日は、この作業を、手軽に、より綺麗にできる方法をご紹介します。

まずは、シャツ。
 普通は、こんな感じで、ハンガーに首を通して干しますね。
でもこれだと、首周りが伸びてしまったりします。そこで、
 こんな感じで、タオルのようにハンガーに二つ折りで干します。
こうすると、首周りが伸びません。 乾いた後の折り目が気になりますが、
畳んでしまっておくとあまり気になりません。
なにより、干したり取り込んで畳むのが楽だったりします。

つぎは、ハンカチ。
普通は、こんな感じで、洗濯バサミで二箇所はさんで干しますね。
干すのは簡単だし、乾きも早いのですが、
アイロンかけて畳むのがスゴク面倒です。そこで、
こんな感じで、予め畳んでおいてから洗濯バサミで二箇所はさんで干します。
少し濡れた状態だと、綺麗に畳むのが簡単な上に、乾いてから、
アイロンをかけなくても、かなりパリッとしています。

干す前のちょっとした工夫で、
お気に入りの服を長持ちさせたり、
畳むときの手間を減らしたりできます。

他にも、色々とテクニックをお持ちの方は、
コメント欄やツイッターなどで、ぜひおしえてください。

2012年6月1日金曜日

ミソログ二周年

「ミソログ」昨日でちょうど二周年でした。
投稿数は150件弱。おめでとうございます。ありがとうございました。
二周年をお祝いするときは投稿数200件超えを目指していましたが、
ちょっと足りなかったですね。

N=1年目で100件、N=2年目で50件、…
このままポスト数が100×(1/N)と減っていくと、
百周年を祝うころに消滅する計算になります。百年続けば十分ですね。


百年後まで、
より良いミソライフを満喫できることをお祈りします。

今後ともよろしくお願いします。